こんにちは、セブペディアの和久井港(@misanwakui)です。
YouTube【TABIRUIT公式チャンネル】も登録よろしくお願いします!
今回は、セブ島で最も鍋料理が美味しいのではないかと噂されている「筑前屋」をご紹介したいと思います。
筑前屋の場所
筑前屋の場所は少し分かりづらい場所にあります。I.T.Park方面から来る場合、A.S.Fortuna沿いのマクドナルドを超えたあたりから、反対車線に注意していてください。
そうすると、以下のようなお店が少し奥ばった所にあります。

筑前屋への行き方
「筑前屋」と伝えてダメなら、「ニアジェーモール」と伝えてください。そうすると、A.S.Fortuna沿いを走行しますので、先ほど言ったようにI.T.Parkの方から来る場合はマクドナルドを超えてから反対車線側に注意してください。
筑前屋の雰囲気
筑前屋の店内は、日本にあっても高級感溢れる雰囲気です。


筑前屋のメニューと料金
筑前屋のメニューと料金をご紹介します。予算は、2人で行く場合1,000 ~ 2,000ペソ程度です。お酒の注文量にもよりますが、ビール(サンミゲルというフィリピンのビール)を2人で3本くらい飲んでもその程度です。
メニュー





おすすめメニューの料金(1ペソ=2.1円)
- TEPPAN GYOZA(5 pcs)- – – 180ペソ
- AGE NASU OROSHI PONZU – – – 220ペソ
- BUTA BARA NABE – – – 770ペソ
いざ、実食
今回は豚バラ鍋をオーダーしました。

ちなみに、こちらの筑前屋では鍋をオーダーするとお店のスタッフの方が完成まで鍋の面倒を見てくれます。あと、一杯目をよそってくれます。

こちらの女性の手さばきが早すぎてボヤけてしまいました。

で、完成がこちら。
出汁をとんこつ、醤油、ごまから選ぶことができます。今回はとんこつにしました。絶品ですよ。正直、日本で食べる鍋より美味しいかもしれません。個人的にですが。
まとめ
ということで、みなさん、セブ滞在中に日本食が恋しくなったら筑前屋に行ってみてください!また、豚バラ鍋の他にももつ鍋も美味しいですよ!
以上、これからも応援よろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。